住田美容ナビへ
ようこそ✨
このサイトでは
美容業界や美容学校について
色々な情報を
できるだけ分かりやすく
発信していきたい
と思っています😊💡
住田美容ナビの4月のテーマは
バーチャル美容学校一年生!
本日は
メイクの道具ってどんなもの?
のお話です✨
メイクの教材って
どんなものなのでしょう?
実は、
住田美容専門学校で使用しているものは
プロが使うものと同じ製品なのです。
学校のオリジナル教材だと
プロの人たちは誰も使っていないですよね。
けれどメイクの勉強は
実際にモデルさんの顔を使って学ぶ授業。
だからこそ 本物を使う必要があるのです!
住田で採用しているのは
shu uemura と pams の教材がメインです💄
スキンケアやベースを作っていく
基本的なメイク道具一式は
日本人メイクアップアーティストとして
世界的に有名な植村秀先生の開発した
トップブランドを使用し、
プロとして一人一人に
合うように調整する道具には
プロ専用のメーカーの
pamsやプロフェッショナル用の製品を使用しています!
このプロフェッショナル製品を使って
メイクを学ぶ授業時間は
専門科でも90時間。
メイク・ネイル科で270時間。
プロの道具をマスターできるように
しっかりと時間を使って勉強していきます😊
そんなメイク道具たちも
みなさんに出会えることを
楽しみにしているのです✨
次回は
先輩たちはどんな人?
というお話です🌟🌟🌟
0コメント